求人番号 | 29781 |
---|---|
給与 |
年収:1,600万円~2,200万円 想定年収と想定職位 |
募集科目 | 循環器内科 |
勤務日数 | 4.5日〜5日 /週 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:15 |
勤務先住所 | 群馬県館林市 |
---|---|
自動車通勤 | 可 |
交通費 | あり 特急代・高速代も通勤手当として支給 |
募集科目 | 循環器内科 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
勤務日数 | 4.5日〜5日 /週 |
主な業務 | 外来、病棟管理、手術 |
業務内容 |
━━━━━━━━━ おすすめポイント ━━━━━━━━━ 1) 館林市にある約300床の一般病院です。 院内スタッフとのコミュニケーションを大切にし、 地域住民のために意欲を持って働いていただける方を歓迎致します。 2) ご入職が確定した場合は、支度金として30万円を医師にお支払いします。 当院は公的医療機関のためご勤務いただくと公務員となり、福利厚生も公務員待遇となります。 館林駅前の綺麗なマンションをご用意しています。 一部自己負担がありますが、家具・駐車場付き・光熱費込で利用できます。 院内託児所もあり、出産・育児にむけたサポート体制も整っています。 女性医師専用の医局も用意していますので、女性が働きやすい環境が整っております。 ━━━━━━━━━ 勤務内容 ━━━━━━━━━ 外来診療、病棟管理、カテーテル治療や検査をお願いします。 24時間365日患者さんを受け入れる当院は主治医制で、 初診~術後~退院後(経過観察・再検査)まで一貫して患者さんと関われることが特徴であり強みです。 若手医師も活躍しています。 心臓血管外科と連携を図り、適応症例を見極めた治療を行っています。 そのため同規模病院と比較すると、症例数は若干少なめに感じるかもしれません。 (カテーテル検査:310件/PCI:168件/ペースメーカー:38件) ◇主な症例:狭心症/陳旧性心筋梗塞/急性心筋梗塞/徐脈性不整脈/下肢閉塞性動脈硬化症 ◇心エコー:2,207件(経胸壁心エコー:2,202件/経食道心エコー5件) (平成28年度実績) ※循環器内科以外の内科系疾患の患者さんも何名か受け持っていただく可能性があります。 振り分けルールに則り受け持ち患者数を診て平等に割振りを行う体制ですので、不公平感も少ないのが特徴です (振分けルール詳細は担当までお問合せください) ※期間限定勤務希望の方もご相談ください! *詳細はお気軽にお問い合わせください。 |
当直業務 | あり 2~4回/月 内科系救急患者数は9.6名。 *50歳以上の方は免除の相談可 |
オンコール | あり |
カルテの種類 | 電子カルテ |
昇給 | あり |
---|---|
賞与 | あり |
退職金 | あり |
各種保険 | 社会保険、 労災保険、 雇用保険、 医師損害賠償保険 |
休日 | 週休2日制、土曜、日曜、祝日 |
休暇 | 年末年始6日、夏季休暇3日、有給休暇(初年度15日) |
交通費 | あり 特急代・高速代も通勤手当として支給 |
自動車通勤 | 可 |
託児所 | あり |
住宅手当 | あり 病院で借り上げ、病院と不動産会社との契約で60,000円の補助あり。 (65,000円以下の物件については、5,000円のご負担) 個人でご契約される場合は27,000円の補助あり。(病院指定業者はありません) |
転居費用 | あり 転職仕度金として30万円支給あり |
学会参加 | 可 |
学会参加費用 | あり |
学会参加費(金額) | 年2回まで病院が全額負担 |
施設形態 | 一般病院 |
---|---|
勤務先住所 | 群馬県館林市 |
診療科目 | 一般内科、 循環器内科、呼吸器内科、内分泌内科、糖尿病内科、一般外科、消化器外科、呼吸器外科、形成外科、整形外科、心臓血管外科、脳神経外科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、アレルギー科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
電話番号 | 03-6841-4547 平日9:00~19:00 |
---|
- ご希望の求人は見つかりましたか?
-
専任スタッフが先生の転職活動をお手伝い致します