所在地 | 埼玉県上尾市 | 募集科目 | 総合診療科、救命救急科 |
---|---|---|---|
給与 |
年収:1,000万円~2,000万円 ご経験、勤務日数などにより応相談 |
勤務日数 |
週4~5日勤務 時短勤務や週3日勤務可 |
勤務時間 | 平日9:00~17:30/土曜日9:00~13:00 | 当直業務 | なし |
求人に関するご質問や応募はこちら
専任スタッフが勤務日数や年収など条件交渉も承ります。お気軽にお問い合わせください。
03-6841-4547
平日 9:00~19:00 相談無料
平日 9:00~19:00 相談無料
求人番号 | 28580 |
---|---|
募集科目 | 総合診療科、救命救急科 |
雇用形態 | 常勤 |
勤務日数 | 週4~5日勤務 時短勤務や週3日勤務可 |
主な業務 | 外来、病棟管理、救急 |
応募資格 | 研修医のローテーションが欠かせない科になっているので、指導医歓迎 |
業務内容 |
■外来 ■病棟管理 ・内科系・外科系を問わず、特殊疾患・複数疾患の合併例や、 外来/入院担当科が決定できない患者の診療を行い、 各診療科との協力体制のもと診療科横断的なチーム医療を実践 ※病棟の主治医なし □業務内容:ER部門と総合診療部門に分かれ、それぞれ救急外来、病棟・一般外来に分かれて診療。 混雑時には互いに助け合って診療を継続します。 ■救急対応:24時間体制で一次・二次救急をはじめ一部三次救急の初期診断・初期治療を行っております。 < 実績 ※平成27年度 > 救急車台数:時間内260件/月、時間外 558.4件/月 外来患者数:平日夜間1,042.3件/月、休日夜間 648.7件/月 紹介患者数:1,227名 入院患者数:938名 □求める医師像 ・総合内科専門医やプライマリーケアの認定を取得したい。 ・他科からの転科で今までの経験をいかしつつ、基礎を学び認定医から目指したい。 ・後期研修医が多くいるところで、若手の指導をしながら、診療したい。 □子育て支援 当院併設保育園あり(病児保育、病後児保育) 女性医師もお子さんを預けながら安心して働けます。24時間対応可能です。 【福利厚生】 ・厚生年金、企業年金もあります。 ・診療費還付制度(職員本人保険診療については全額還付、職員家族は1親等に限り3,000円/月超分を還付) ・軽井沢、山中湖、那須に保養所あり(職員、ご家族、ご友人利用可)各種団体割引制度等の職員特典多々あり ◎詳細はお気軽にお問い合わせください◎ |
カルテの種類 | 電子カルテ |
遅番 | 9:00~19:00 週2回遅番勤務あり |
昇給 | あり |
---|---|
退職金 | あり |
各種保険 | 社会保険、 労災保険、 雇用保険、 医師損害賠償保険 |
休日 | 日曜・祝日 研修日あり (週1〜2日。応相談) |
休暇 | 年末年始12月30日午後~1月3日、有給休暇使用にて年1回の長期休暇制度あり |
託児所 | あり |
住宅手当 | 借上げ社宅制度あり。 家賃の半額を先生に負担していただきます(補助上限80,000円)(給与天引)。敷金・礼金は法人負担です。 駐車場を別途借りる場合は先生の全額負担となります。 |
転居費用 | 引越し代実費支給 ※上限額・適用範囲応相談 |
学会参加 | 可 |
学会参加費用 | あり |
学会参加費(金額) | 学会活動に伴う公休:年3日(費用支給:年80,000円迄) ※演者の場合はこの限りではございません |
施設形態 | 一般病院 |
---|---|
勤務先住所 | 埼玉県上尾市 |
診療科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、神経内科、糖尿病内科、腎臓内科、一般外科、消化器外科、呼吸器外科、形成外科、整形外科、心臓血管外科、乳腺外科、脳神経外科、美容外科、肛門科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、 救命救急科、緩和ケア、病理診断科 |
電話番号 | 03-6841-4547 平日9:00~19:00 |
---|
- ご希望の求人は見つかりましたか?
-
専任スタッフが先生の転職活動をお手伝い致します