所在地 | 香川県丸亀市 | 募集科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、心療内科、神経内科、内分泌内科、糖尿病内科、膠原病内科、腎臓内科、肝臓内科、老人内科、漢方内科、内科その他、一般外科、消化器外科、呼吸器外科、形成外科、整形外科、心臓血管外科、血管外科、乳腺外科、脳神経外科、美容外科、外科その他、リハビリテーション科 |
---|---|---|---|
給与 |
年収:1,500万円~2,000万円 経験等を考慮の上決定 |
勤務日数 | 週4日 |
勤務時間 | 月~土8:30~18:00 | 当直業務 |
あり(週1回) ※なしも相談可 |
求人に関するご質問や応募はこちら
専任スタッフが勤務日数や年収など条件交渉も承ります。お気軽にお問い合わせください。
03-6841-4547
平日 9:00~19:00 相談無料
平日 9:00~19:00 相談無料
求人番号 | 36157 |
---|---|
募集科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、心療内科、神経内科、内分泌内科、糖尿病内科、膠原病内科、腎臓内科、肝臓内科、老人内科、漢方内科、内科その他、一般外科、消化器外科、呼吸器外科、形成外科、整形外科、心臓血管外科、血管外科、乳腺外科、脳神経外科、美容外科、外科その他、リハビリテーション科 |
雇用形態 | 常勤 |
勤務日数 | 週4日 |
主な業務 | 外来、専門外来、病棟管理、訪問診療、検診・健診・人間ドック、内視鏡検査 |
応募資格 | 不問(褥瘡処置、PEG・経鼻チューブ交換、簡単な処置等習得していただける方歓迎) |
業務内容 |
■外来診療…3コマ/週、20名~30名/コマ、2診制 ※予約による再診の患者さんがほとんどです。 ※比較的、午前中に来られる患者さんが多くなっています。 ※電子カルテ入力操作にご心配がある場合は、事務員による入力補助も可能です。 ■病棟管理…主治医制、20~30名 ・回復期リハビリテーション病棟は大腿骨骨折・圧迫骨折等の整形疾患、脳梗塞・脳出血後遺症のリハビリが主目的ですが、高齢の方の入院が多いため、基礎疾患(糖尿病・高血圧等)をお持ちの方がほとんどです。療養病棟は1/2程度が経管栄養の方で施設入所される方や長期入院される方です。急性期病院受診の必要のない軽度の感染症等の急性増悪、持病の悪化、コントロール目的での入院にも療養病棟で対応しています。 ■健診…6~12月に委託を受けて実施しています。 □訪問診療…今は実施していませんが、将来的にニーズがあれば実施する予定です。 ■当直:ほぼ寝当直で入院患者の急変対応が主になります(夜間救急なし、外来患者対応はしていません) ※当直時(18:00~翌8:30)に合計2時間以上の診療対応が必要だった場合、翌日の業務内容に応じて早帰り対応可能。 ■医師体制:常勤:5(内科2人、循環器内科1人、老年精神科1人、歯科医師1人) 非常勤:9(内科3人、消化器内科2人、脳外科2人、整形外科2人) ※ご希望により経営上のご負担をおかけしない形での院長・副院長待遇もご相談可能です。 □その他 ・退職金:勤続2年以上が対象 <ポイント> ☆病院の雰囲気がご自分に合うかご心配な場合は週1日、非常勤からのスタートも可能です☆ ・当院は残業がほぼありませんので、家事・育児、自己研鑽への参加も十分可能な時間に帰宅できます。 ※勤務条件や待遇等はご希望に沿って柔軟に対応できますので、お気軽にお問い合わせください。 |
オンコール | なし |
昇給 | あり |
---|---|
退職金 | あり |
各種保険 | 社会保険、 労災保険、 雇用保険、 施設賠償責任保険 |
休日 | 日曜・祝日、他 ※日曜・祝日:日当直時別途、年2~3回当番病院あり(9:00~18:00) |
休暇 | 有給休暇、年末年始(12月29日~1月3日) 夏季休暇3日(8月11日~13日、年によって変更の場合有) |
交通費 | 通勤距離により規定により支給、高速料金も非課税枠内で支給します。 |
住宅手当 | なし 別途相談可能(家族構成に合わせて近隣分譲マンション等ご用意可能です) |
転居費用 | 県外転居を伴う場合、相談可能 |
学会参加 | 可 |
学会参加費用 | あり |
学会参加費(金額) | 学会年1回参加、出張費(交通費・宿泊費・参加費)支給 |
施設形態 | 療養病院 |
---|---|
勤務先住所 | 香川県丸亀市 |
診療科目 | 一般内科、 消化器内科、 循環器内科、 整形外科、 脳神経外科、 リハビリテーション科、精神科 |
電話番号 | 03-6841-4547 平日9:00~19:00 |
---|
- ご希望の求人は見つかりましたか?
-
専任スタッフが先生の転職活動をお手伝い致します